記事一覧

初のジェンダーニュートラル店舗も

アップロードファイル 10-1.jpgアップロードファイル 10-2.jpgアップロードファイル 10-3.jpgアップロードファイル 10-4.jpgアップロードファイル 10-5.jpg

2019-20年秋冬ニューヨーク・コレクションの取材の合間に、街中で見つけたユニークなショッピングスポットを調査!どの店舗も平日に訪れたにもかかわらず観光客や現地の人で賑わっている人気店。日本にはないようなコンセプトの店舗だったり、“インスタグラマブル”(インスタ映えする)ことを意識した店舗だったり、たとえ商品を購入しなくとも訪れる価値は十分ある、そんなユニークな店舗を一挙に紹介しよう!

ラグジュアリーブランドの中古品を多く扱うECサイトが実店舗をソーホーにオープンした。メディアにも多く取り上げられ人気のサイトだが、実店舗は従来の古着屋のイメージとはかけ離れたシックでモダンなインテリアだ。1階はウィメンズと化粧品を扱い、ラグジュアリーからコンテンポラリーブランドまで幅広くそろえる。また、ゆったりとくつろげるソファスペースが複数あり、優雅にショッピングができるようになっている。地下1階はメンズとカフェがあり、なんとテラス席も。店舗を貸し切ってセミナーやトークショーなどを開催することもあるようで、店内にはモニターなども設置している。実は一度13年に日本にも進出しているが、15年には撤退しているので、気になる人はぜひニューヨークに行った際に訪れることをオススメ!

“NY初のジェンダー・ニュートラルな店”とうたう「ザ フルイド プロジェクト」。ニューヨーク・コレクションではここ数年ダイバーシティーを受け入れる動きが活発化していたが、それがなかなかリテールにまで流れることがなかったのが現実だった。昨年3月にオープンした同店は、ウィメンズやメンズというカテゴリーでアイテムを分けておらず、ユニセックスなものも多く扱う。また、性に関するメッセージを書いたTシャツなどもそろう。シューズコーナーは、もともとは男性だったが女性に転換した人が、大きいサイズのウィメンズのシューズがないという悩みから幅広いサイズのシューズを扱っている。ちなみに店名の「PHLUID」は流動性などを意味する「FLUID」をあえて「PH」でスペルしている。アルカリの度合いを示すペーハー(PH)からヒントを得て、ウィメンズ・メンズどちらでもない“中性”を表現している。

韓国の大人気サングラスブランド。LVMHモエ ヘネシー・ルイ ヴィトン(LVMH MOET HENNESSY LOUIS VUITTON)が投資しており、「アレキサンダー ワン(ALEXANDER WANG)」ともコラボするなど、ファッション性はかなり高めだ。ソーホーに2016年に初出店したのだが、昨年11月に移転し、スペースを拡大。ユニークなアートインスタレーションとともにサングラスを展示するブランドで、韓国・カロスキルにある旗艦店は地上5階地下1階に渡りさまざまなアートオブジェが置いてあり多くの観光客が訪れるスポットになっている。正直以前のソーホー店はかなりスペースが小さく、アートも奥の方にポツンと置いてあるだけだったが、リニューアルしたスペースは以前の約3倍ほどに拡大し、もちろんアートやサングラスの型もその分増やして“インスタグラマブル”度も確然にアップ!アートは定期的にテーマを変えるので、何回行っても楽しめそう。

アメリカ発のカスタマイズレザーグッズブランド。ミニマリスティックな店舗には、カスタマイズできるベルトやウォレットなどがずらりと並ぶ。面白いのは、他ブランドが出店できるポップアップスペースとしての役割も果たす複合型店舗になっているところ。2月に訪れた際は現在大きな注目を集めるCBD(カンナビジオール)入りの製品を扱う「ワイルドフラワー(WILDFLOWER)」、生理痛を緩和するオイルや生理時に出やすいニキビをケアするトリートメントなどを取り扱う生理専用ブランド「ブルーム(BLUME)」など、ニッチなブランドが出店していた。

NY発のメガネのサブスクリプションサービスの旗艦店。ここ数年実店舗を急速に増やしており、全米で80店舗以上、ニューヨークで8店舗を出店している。スタイリッシュなデザインをお手頃な値段で買えるということで人気で、平日朝にも関わらず店内は多くの人で賑わっていた。店舗では視力検査やメガネの修理サービスを受けられるようになっている。また、各店舗異なるテーマの内装になっており、ソーホーの旗艦店はライブラリーをイメージし、カラフルな本が並ぶ本棚がいたるところに!(住所:121 Greene Street)

大人気のアスレチックウエアブランドの世界最大店舗が5番街にオープンした。広々としたスペースには、アスレチックウエアやエクササイズグッズが並ぶ。また、2階には誰でも無料で使えるメディテーション(瞑想)スペースがあり、iPadで好きなメディテーションプログラムを選択し、ヘッドフォンで音楽を聴きながらリラックスできる。さらにウエアをカスタマイズできるスペースもある。店舗を貸し切ったヨガレッスンも行っているようなのでニューヨークで調子に乗って食べ過ぎた人、もしくはショッピングで疲れてリラックスしたい人は行ってみる価値アリ!

日本でもおなじみの「アディダス」の5番街にある旗艦店は、4階建て、店舗面積約4200平方メートルと超巨大!ウィメンズ、メンズ、キッズ、シューズ、など全てのラインをそろえる。ランニングシューズを実際に履いて走ってみることができるトラックが店内にあったり、試着室はロッカールームになっていたり、アメリカの体育館によくあるベンチが階段になっていたり、“インスタグラマブル”度も満点! ウエアやシューズをカスタマイズできるプリントショップやジュースバーも併設する。店内が広すぎて回るだけでワークアウトになりそう……。そのせいか、いたるところに休憩スポット(?)として椅子やベンチも。

店外も店内も一面ピンクのレストラン「ピエトロ ノリータ」は、インスタグラムスポットとして大人気!外には写真を撮る人の列が絶えず、店内も若い女の子でほぼ満席になっている。壁紙からテーブル、席、コップ、すべてピンクというインパクト大な内装だが、こう見えてメニューは普通のイタリアン(しかも美味しい)。最近では「フェンディ(FENDI)」が“バゲット バッグ”のキャンペーンを同店で撮影している。

GU×NYLON JAPAN 特別企画 「Let’s vote! 次号NYLON JAPANの表紙にしたいのはどれ?」

アップロードファイル 9-1.jpgアップロードファイル 9-2.jpg

ナイロニスタのステディブランドGUとNYLON JAPANがコラボした前代未聞の企画がスタート! その名もずばり「Let’s vote! 次号NYLON JAPANの表紙にしたいのはどれ?」。

NYLON JAPAN9月号のカバーのビジュアルを読者のみんなが投票して決定する初の試み。itモデルの野崎智子がGUで大ブレイク中のガウチョを「romantic boho」「relax tomboy」そして「into the 70s」の3タイプのムードあるコーディネイトで提案。あなたはどの着こなしが好き? グッときた着こなしに早速投票してみて♡

▶投票期間: 7月3日(金)~7月12日(日)
人気インスタグラマーの出演するGUデジタルカタログ「GU Timeline」にアクセスすると、投票画面が自動で表示。

▶結果発表: 7月27日(月)
GUの公式HPにて発表

投票後、さらにメールマガジン購読申込みすると、抽選で10名にオンラインストアで利用可能な5,000円クーポンをプレゼント!

デニムシャツにシンプルT、そしてライトグレーのストライプガウチョパンツ。ノームコアなBOHOスタイルが、この秋ストリートでブームな予感。

デニムシャツ ¥1,990
ウォシュドクルーネックT ¥790
イージードレープポンチガウチョパンツ ¥1,490 ※7月上旬発売予定
レザータッチスニーカー ¥1,990 ※7月下旬発売予定
フェルトツバヒロハット ¥1,490 ※7月下旬発売予定

シャツをダブルに重ねて、シンプルなアイテムも着こなしでNYONっぽくエッジィに。リラックス感のあるトムボーイルックな女の子が増えそう。

チェックシャツ(long) ¥1,990 ※7月上旬発売予定
チェックシャツ(embellished buttons) ¥1,990 ※7月上旬発売予定
VネックT ¥590
イージードレープポンチガウチョパンツ ¥1,490 ※7月上旬発売予定
テンセルデニムビックシャツ ¥1,990 ※7月上旬発売予定
ベルトパンプス ¥2,490 ※8月上旬発売予定(※一部店舗のみ販売)

ボルドーのニットにブラックのガウチョパンツ。サスペンダーとバンダナ、ウエットヘアでコーデにスパイスを加える。秋はストリートに、70sの空気が流れる。

メランジニットベスト ¥990 ※8月下旬発売予定
イージードレープポンチガウチョパンツ ¥1,490 ※7月上旬発売予定
サイドゴアブーツ ¥2,990 ※8月上旬発売予定

「アグ」がLAで40周年パーティー アジョア・アボアーがガールズに「違うからいいの」のメッセージ

アップロードファイル 8-1.jpgアップロードファイル 8-2.jpgアップロードファイル 8-3.jpgアップロードファイル 8-4.jpg

今年誕生40周年を迎えた「アグ(UGG)」は、ブランド発祥の地、アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスでアニバーサリーパーティーを開催した。

会場はハリウッドの有名ホテルで、多くのセレブが集うためレストランは写真撮影NGというシャートーマーモント。かつて「スターバックス(STARBUCKS)」片手のセレブのオフシーンを彩ってきた「アグ」らしいチョイスだが、アニバーサリーキャンペーンのアンバサダーに選ばれたアジョア・アボアー(Adwoa Aboah)やヘロン・プレストン(Heron Preston)ら、会場にはカルチャーとリンクするダイバーシティーに富んだ次世代ゲストが集合。シャトーマーモントのプールサイドというレイドバック(のんびり)した空間で、地元のバンドが次々登場するフランクなパーティーを楽しんだ。

アジョアは、「姉妹そろって『アグ』のブーツには親しみがあった。40年も続いたアイコニックなブランドのアンバサダーを務めるることができて光栄。けれど私の役目は、新たなイメージを付加して、新しいコミュニティーを生み出すこと。いわゆる“典型的”な女の子じゃない私が、『人と違うのは、素敵なこと』と発信することで、『アグ』のダイバーシティーを表現したい。ヘロンと取り組んだキャンペーンビジュアルは、これまでの『アグ』のビジュアルとは全然違うものよ」と話す。かつてはうつ病、そして薬物中毒に苦しんだアジョアは現在、女性のエンパワーメントにも積極的で、女の子の悩みを聞くことで彼女たちを支援する団体「ガールズ トーク(GURLS TALK)」を創設したほど。「これからも、モデルとしてのキャリアを生かしながらパワフルに活動したい。『アグ』のキャンペーンを含め一つ一つの仕事にプライドを持って取り組めば、世の中もっと素敵になるはずよ」とこれからの夢を語った。

カレラ キャリバーホイヤー01 クロノグラフ レーシング

アップロードファイル 6-1.jpg

従来のホイヤー01と比べ、さらにスポーティな仕上がりになっています。
速度計の様なインデックスは車のスピードメーターを思わせてくれます。

45mmケースでインパクトのあるデザイン違いのスケルトンダイヤル!
従来のモデルとの比較に是非足をお運びくださいませ。

モデル名:カレラ キャリバー ホイヤー01 クロノグラフ レーシング
品番:CAR2A1H.FT6101

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ